平成24年6月1日
脈の変化でカラダの声を聴く『脈ナビ・セルフケア』カリキュラム <脈ナビ編>
           
分   類 NO 項   目 内   容 時間
(分)
脈の取り方 1 脈ナビの効用と特徴 精油選びやトリートメントにおいて脈ナビを活用する効用と筋反射テストとの相違などの特徴について説明。 15  
2 脈の基本的な取り方 指の置き方、圧のかけ方、角度、姿勢等について実技指導。 20  
3 自分の脈を観る 左右差を比較 5  
4 相手の脈の取り方 相手の脈を観る際の指の置き方、姿勢等について実技指導。 5  
5 相手の脈を観る 片手を観る方法と両手を観る方法について実技指導。 5  
6 脈を観る際の注意事項 季節、時間帯、居住地、気候、年齢、性別、体格、感情等による影響について説明。 15  
7 浮・中・沈脈の定義 浮・中・沈脈の定義と特徴について説明。 20  
8 圧のかけ方 浮・中・沈の位の取り方およびそれに応ずる圧のかけ方について実技指導。 15  
様々な脈の変化 9 強弱の変化を観じる 塩を対象に脈の強弱の変化の観方について実技指導。 30  
10 遅数の変化を観じる 塩を対象に脈の遅数の変化の観方について実技指導。 20  
11 緊緩の変化を観じる 塩を対象に脈の緊緩の変化の観方について実技指導。 40  
12 長短の変化を観じる 塩を対象に脈の長短の変化の観方について実技指導。 40  
13 全ての変化を観じる 塩を対象に脈の全ての変化の観方について実技指導 60  
最適な脈とは? 14 最適な脈を定義する 穏やか、適度な速さ、弾力的、伸びやかである最適な脈の定義について説明。 15  
15 自分に最適な塩を選ぶ 複数の中から自分に最適な塩を脈の変化から選定 30  
16 相手に最適な塩を選ぶ 複数の中から相手に最適な塩を脈の変化から選定 30  
17 脈ナビのメカニズム なぜ、脈の変化で相性をチェックできるのか?
量子論、波動干渉と共鳴について説明。
60  
文字に宿る思い 18 波動を感じる 好きなモノと苦手なモノを2枚のメモ用紙に記入。脈の変化で違いを見分ける。 15  
19 思いは伝わるか? 「ありがとう」という文字を2枚のメモ用紙に記入。感謝の気持ちを込めたものとそうでないもの。脈の変化で違いを見分ける。 15  
脈を使いこなす 20 意識を向けて脈の変化を観じる 精油を対象に手のひらにのせずに視線を注ぎ、意識を向けた状態で脈の変化を観じる。 30  
21 イメージで脈の変化を観じる 対象をイメージした状態で脈の変化を観じる 30  
22 視覚、聴覚の直観を磨く オリジナルとコピーの絵画、プロとアマチュアの演奏を視聴し、直観と脈の変化を確認。 30  
23 嘘を見分ける 意図的に嘘を織り交ぜた相手の発言から、脈の変化をもとに嘘を見分ける。 30